SSブログ

赤城大沼 全面結氷 (2/28) [写真撮影]

先日榛名湖の結氷を見たので今度は赤城山と言う事で行ってみました (なんのこっちゃですが)

赤城大沼といえばワカサギ釣が有名ですが今年は3/2から解禁 ですが、放射性セシウム濃度が現在の基準値500ベクレルを下回ったとは言え480ベクレル有り4月からの新基準100ベクレルを上回っている事から、釣った魚は全て赤城大沼漁業協同組合の監視員が回収して焼却処分するそうです
しかし漁協ではワカサギ釣りをスポーツフィシングって言ってるけど、あれスポーツになるのかな? 苦しい言い訳ですよね
でも釣りが出来ないと観光客が来ないので漁協とか釣宿、お土産屋はどうしても解禁したいのでしょうね

午前中用事が有り昼近くにトコトコ登ってます

BLOG00722.JPG
赤城に登る時かならず立ち寄る馬事公苑前

BLOG00721.JPG
この時初めて気付いたのですが、榛名山の上にちょこっと浅間山が覗いていたんですね
山の上に見える白い部分が浅間山

BLOG00723.JPG
赤城国際CCに行くとき気になっていた所にも寄ってみました
榛名山の裾野が良く見えます

この日は2/29の雪が降る前でしたので道は山頂まで日陰以外はほとんど雪が無い状態でした

でも外気気温は-4度しかなく風が吹くとガクって体感温度が下がります

BLOG00724.JPG
白樺牧場の近くでスノーシューをしている人達がいました
雪の中を歩き回るのは気持ちよさそうだな

BLOG00725.JPG
木の隙間から大沼が見えるのですが真っ白です

まずは青木旅館側に降りて時計周りで湖を周回する事に

麓では晴れていたのに登ってきたら曇ってきました
最近はこのパターンばっかりだな、イマイチ天気に恵まれてません

BLOG00726.JPG
黒檜山と駒ケ岳
雪びっちりだけど今の時期は登れるのかな
青木旅館前はワカサギ釣りポイントなのでかなり広い範囲で氷上に降りれるエリアが有りました

BLOG00728.JPG
赤城神社の赤い橋
この辺は湖上立ち入り禁止区域ですが、これなら橋が無くても渡れますね

BLOG00727.JPG
地蔵岳

BLOG00729.JPG
商店街の前から
昼だと言うのに観光客が全然居ませんでした
やはり観光の目玉が欲しいかも

小沼方面は道に雪がびっちり付いていたのでパスして鳥居峠に行ってみました

BLOG00730.JPG
ここは覚満淵と両方景色が楽しめるので好きな場所です

BLOG00731.JPG
覚満淵も真っ白

BLOG00732.JPG
湖の中にちょこっと有る木、相変わらず渋いです
木道の脇に歩いた跡が有ったのでスノーシューで歩いた人が居たのですね

天気が回復しないので早々に退散しました

BLOG00733.JPG
白樺牧場

BLOG00734.JPG
牛さん達は何処にいるのでしょうね

最近赤城山に行くと同じアングルばっかり撮ってます
ホント定点観測状態です


撮影日 2012年2月28日

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。