SSブログ

四国一周 8日目 ・・・ ① [旅行記]

四国一周旅行も残すところ後2日、昨日はだいぶめげたけど残りわずか目一杯楽しむ事にしました
この日の最初の観光は本日のメイン 金刀比羅さん参り です

○ 金刀比羅宮(ことひらぐう) その1  金刀比羅宮公式HP  map

車はホテルの駐車場に置いても良いとの事でしたので、8時少し前チャックアウトし車に荷物を積んで金刀比羅参りに向かいました

4C0417.JPG
表参道口
昨夜ウロウロしたおかげで迷わず入口に到着です (ホテルから数分の所ですが)
正面の山の中に御本宮が有りますので、まずはここを目指して階段上りです

4C0418.JPG
一段目
かご屋さんがお客さんを待ってます
でもかごで行けるのは365段目の大門まで、そこから先785段目の御本宮までは結局歩くしかないのです
皆さん、金刀比羅参りするなら若いうちですよ

4C0419.JPG
大門までの参道は両側にびっちりお店が並んでいます
前橋の商店街より賑わってますね

4C0420.JPG
一之坂鳥居
ここで113段目、ここから先は特に急な石段となり一ノ坂と呼ばれます
しかし電線だらけですね、もう少し景観に気を配って欲しいですよね

4C0421.JPG
灯明堂 重要有形民俗文化財
ここで168段目 備後国因之島浦々講中の寄進で建てられた船の竜骨状の下梁を利用して建てられた珍しい建物だそうです

4C0422.JPG
大門が見えてきました

4C0423.JPG
金刀比羅本教総本部
ここで351段目

4C0424.JPG
青銅大燈籠 重要有形民俗文化財
奉納された青銅燈籠のなかで最も豪華なもので、同型のものが山形県の山寺に一基、宮城県金華山の黄金山神社に一対奉納されているそうです

4C0425.JPG
大門
水戸光国の兄である松平頼重候から寄進されてます
参道で商売が出来るのはここまで

4C0426.JPG
結構登ってきましたね

4C0427.JPG
大門の裏に宮内で唯一商売を許された五人百姓(飴屋さん)が居ます

4C0428.JPG
桜馬場
春になると両側から桜が枝を交えて咲きすばらしい桜道になるそうです

4C0430.JPG
桜馬場西詰銅鳥居
ここまで431段目 写真撮り撮り登ってるので30分弱掛かってます
疲れた時写真撮りながら休んでいるとも言えますが ポリポリ
時計の左下に犬の銅像 こんぴら狗の銅像 が有ります

4C0433.JPG
ここには白と栗毛の2頭の神馬が居たり、でっかい船のスクリューが奉納されたりしていました

4C0431.JPG
着見櫓
ここまで477段目 その昔、大名行列の到着を見張ったといわれている場所です

4C0432.JPG
まだまだ先は長いですね~


撮影日 2011年3月11日

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

kiyo

すごい石階段ですね!
頂上につく頃には、足がパンパンになってそうです(^_^;)
死ぬまでに一度は行ってみたいです。
by kiyo (2012-04-08 19:22) 

北風小僧

> kiyoさん
コメントありがとうございます
一番最後の奥宮までは1368段も有るんですよ
疲れたら写真撮るふりして休み休み登ってました (⌒∇⌒)ゞ
by 北風小僧 (2012-04-08 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

慈眼寺雷電神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。