SSブログ

赤城神社と赤城寺 (ツツジとシャクナゲ) [花の撮影]

前橋市の三夜沢町にある赤城神社と桐生市の新里町大久保にある赤城寺はどちらもツツジ科ツツジ属の花で有名です
5月の中頃、赤城神社のツツジ、赤城寺のシャクナゲが丁度見頃となってます

赤城神社と赤城寺は12kmほどしか離れておらず、両方の花を見に行ってみました

○ 赤城神社と赤城寺 その1 赤城神社のツツジ  map

まずは赤城神社のツツジから
ここは千本桜やフラワーパークから近く近所にはちょくちょく来た事が有るのに、神社には初めて行きます
行く前は神社の周りにツツジが咲いているのかと思ったら、三夜沢町の交差点から神社までの参道にびっしりとツツジが植えられている事が判明、壮観な眺めでした(赤城の千本桜のツツジ版みたい)

赤城神社という名前の神社は群馬県内に118社、全国には334社あるとされています スゴイ
ちなみに赤城山の大沼ほとりに有るのは赤城神社の本宮になります

BLOG00997.JPG
しぶい二の鳥居、なんでも神社境内の木で作られるそうです
赤城神社の周りにもそれなりにツツジは植えられていました

BLOG00998.JPG
拝殿
本殿は拝殿の奥に建てられていましたが、入る事は出来ませんでした

BLOG00999.JPG
神池ほとりのカエデ
スポット光が当っていて輝いていました
境内にはカエデの木が多く植えられていたので秋来るのも良いでしょうね

ツツジが植えられている参道は神社から少し下った所に有ったのでツツジ参道用の駐車場に移動しました
この駐車場はちょっと判り難い場所にあるせいか余り利用されず、皆県道に停めているのでもっとちゃんと告知した方が良いですよね

BLOG01000.JPG
参道に入るといきなり満開です
こんな感じの参道が1.6kmほど続きます

BLOG01001.JPG
すでに葉の出ている木も有ります

BLOG01002.JPG

BLOG01003.JPG
歩いても~ 歩いても~ ツツジ

BLOG01004.JPG
状態の良い花を見つけてはマクロで撮りまくりー

BLOG01005.JPG

BLOG01006.JPG
駐車場から500mほど下りてくると一の鳥居が有ります
鳥居の周りはツツジで囲まれていますが、周囲は立ち入り禁止になってました

BLOG01007.JPG
一の鳥居から三夜沢町の交差点までの参道には、慶長17年(1612年)に植えられた松並木となっていてツツジとのコラボが見れます
この辺りのツツジが一番綺麗に咲いていました
歩道も整備されているし花の手入れもちゃんとされている感じがします
そういえば一の鳥居から上のツツジはかなり野性味溢れてたのでノビノビ育っているのかも

BLOG01008.JPG
シベの影が花びらに落ちて模様を作ってました

BLOG01009.JPG
こんなに近くでこんなに大量にツツジを見た事は無かったのでかなり良かったです
量の迫力ってスゴイですよね

結構赤城神社で時間を使ってしまったので慌てて赤城寺に移動しました


撮影日 2012年5月14日

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

kiyo

この誰も写っていない写真を見ると、
その場ではタイムスリップ?でもしたかのような不思議な感覚になりそうです。
by kiyo (2012-05-16 12:45) 

北風小僧

> kiyoさん
ツツジは桜ほど人気が無いのか見に来る人はそれほど多くは無いようです
でも圧倒的な量の花に囲まれていると確かに異次元に行った感じかもしれませんね
by 北風小僧 (2012-05-16 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。