SSブログ

下仁田あじさいの里 [花の撮影]

群馬県の観光情報にてあじさい開花情報の規模欄でダントツの株数なのが今回行ってみた 下仁田あじさい園 です
その数なんと 2万株!
小野池あじさい園でも8千株ですからその倍以上の規模です

観光情報で出てくる地図で場所を確認してトコトコ国道254号を走っていると、下仁田IC脇に結構あじさいが有ります
でも地図の場所とは違うので、“ここは後で見に来ましょう”と通り過ぎ地図の場所に行ったのですが何も有りません
ン! その近辺を2~3回往復したのですがそれらしい場所が無いのです

そこで情報収集をする為に国道沿いに有る 道の駅 しもにた に行って聞き込みしてみました
すると、来る時通り過ぎた下仁田IC脇のあじさいが 下仁田あじさい園 でさらに上の方に駐車場が有る事が判明 
お団子売ってたおばさん、情報ありがとうございます
群馬県の観光情報さん、ちゃんとした情報載せて下さいね プンプン

帰りに良く見てみたら国道254号を富岡方向から来て高速を潜ったすぐ左に入る看板が有りました
もっと先だと思ってたのでまったく見えて無かった様です

○ 下仁田あじさい園  map

BLOG01210.JPG
国道から結構登った所に駐車場が有りました
回りは長ネギ畑が広がっています 下仁田ネギかな?

BLOG01211.JPG
あじさいは山の斜面一面に植えられており、その間をぐるっと回れる歩道が整備されています
下の方に見えてる道は国道254号です

BLOG01212.JPG
赤堀花しょうぶ園に続いて、こんなおじさんがいました (こんなおじさん居ましたシリーズが出来れば良いな)
最初3D撮影出来るシステムかと思ったのですが、どうもデジタルとフィルムの様です
趣味の世界は人それぞれで奥が深いですね

BLOG01213.JPG
国道沿いまで下りたところ
奥に見えるのは南牧村の富士浅間山(ふじせんげんやま)か?

BLOG01214.JPG
遊歩道から下仁田ICが見えます

BLOG01215.JPG
斜面一面に植えられていてなかなか壮観な眺めですね

BLOG01216.JPG
ここは余りガクあじさいは植えられていませんでした

BLOG01217.JPG
今回はマクロで寄る撮りは余りせず、広角を多用です

BLOG01218.JPG
正面に見えるのは荒船山
歩道には木のチップが混ぜられていて柔らかい踏み心地でした
でも結構斜度が有るので、お年寄りの方はかなりキツそうでしたね

BLOG01219.JPG

BLOG01220.JPG
さすが2万本、伊達ではないですね

BLOG01221.JPG
何時も見ているのとは逆から見る妙義山
結構感じが違います

BLOG01222.JPG

ここまでのあじさいを見れる所はそんなに無いと思います
植えられているあじさいの種類はそれほど多くは無いようですが、ここは絶対お勧めですよ


撮影日 2012年6月24日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

赤堀とあずま (花しょうぶ) [花の撮影]

華蔵寺公園水生植物園の続きになります

華蔵寺公園を出て真北に約4kmほど離れている赤堀花しょうぶ園に向いました
1週間ほど前は満開まで寸前の状態でしたのでどの様になっているのかな

○ 赤堀花しょうぶ園

日曜日だったのと朝日新聞の群馬版に紹介されたせいもあって駐車場待ちの車が列を作ってました
たぶんこんな事になっていると予想出来ていたのも自転車移動にした理由の一つです

BLOG01199.JPG
オ 良い感じ わざわざ自転車で来たかいがあったもんです

BLOG01200.JPG

BLOG01201.JPG
花自体はちょっと終盤みたいでちょっとしな垂れているけど量はすごい

今回見て気付いたのですが、ここ中央部分の花付きが良く無いです
多分ですが中央部は松の生えた小高い土手が南北に有り、両端に比べ日照時間が極端に短く花の育成に良くないのかも
この日も1時過ぎには影が出て花に日が当たってませんでした

BLOG01202.JPG
ここはあじさいも結構植えられていますが、まだまだこれからの様でほとんど咲いていませんでした

BLOG01203.JPG
土手の西側、こちら側は午後しか日が当たらないのでやはり花付きが良くないようです

BLOG01204.JPG
こんなおじさんも居ました
どんな景色が見えるのでしょうか


さて赤堀を後にして東南方向に約6kmほど離れているあずま水生植物公園に向かいました

○ あずま水生植物公園  map

ここは大東神社と一体となった公園で、今は使われなくなった灌漑用の溜池を整備して約10,000株の花しょうぶが植えられています

BLOG01205.JPG
少々行くのが遅かったのか終わりかけていました
ここは紫色の花がメインになってます

BLOG01206.JPG
赤城山も見えます

BLOG01207.JPG
池の中には木道も有って色んな角度で花しょうぶを鑑賞できます
でもこの木道、ベニヤ板みたいなので出来ていてちょっと安っぽいかな

BLOG01208.JPG
余り綺麗な状態の花が無かったので引きの絵ばっかり撮ってました

BLOG01209.JPG
白いのが咲いていると目立ちます


今回行った3ヶ所は趣きが違っていてそれぞれ楽しむ事が出来て良かったです
子ガモとの遭遇は予想外でしたし

とても暑い日だったので帰りのコンビニで今年初めてのガリガリくんを買って一気喰いしてしまいました (^ ^)v


撮影日 2012年6月17日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小野池あじさい公園 [花の撮影]

○小野池あじさい公園  map

江戸時代に山の中に作られた貯水池の小野池を中心に整備された公園は北面傾斜が多いため あじさい の植生に適しているそうでなかなか良い風情の公園になっており、渋川市の市の花 あじさい が20種8000株も植えられています

BLOG01191.JPG
この山の中に小野池があります
すぐ隣には利根川に流れ込む用水路も有り、雰囲気は良いです

BLOG01192.JPG
入口付近が一番花付きが良かったです

BLOG01193.JPG
中央付近には小川も作られていて良く整備されています
公園内は遊歩道があり、あじさいを見ながら一周すると結構いい運動になります

BLOG01194.JPG
奥の方は余り咲いていませんでした
これからなのかもしれませんが、余りつぼみが見当たらなかったのが心配

BLOG01195.JPG
やはりやってします玉ボケ
ここも林の中にあじさいが有るので玉ボケが作り易いです

BLOG01196.JPG
隙間から覗いて見た若い花

BLOG01197.JPG
この花の色、ちょっとインパクトがありました

BLOG01198.JPG
蜘蛛の糸にくっついた枯葉が揺れてます

台風の直後でしたのでどんな状態か心配して行ってみましたが、それほど痛んでいる木は有りませんでした
ただ咲いているのは入口付近で奥はまだまだでしたので、来週末位再度確認してみたいです


撮影日 2012年6月21日

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

華蔵寺公園水生植物園 (花しょうぶ) [花の撮影]

伊勢崎市役所で頂いた、いせさきタウンマップには季節毎の花の名所が載っています
丁度見頃を向えている花しょうぶの欄を見てみると、華蔵寺公園水生植物園、赤堀花しょうぶ園、あずま水生植物公園の3ヶ所が載っていて、さらにこの3ヶ所結構近い
そこで自転車でこの3ヶ所を回ってみました

まず初めに行ったのが華蔵時公園水生植物園
華蔵寺公園の桜を見に行った時寄ってみたいと思っていた所です

BLOG01185.JPG
桜の時はちょこっと眺めてみただけで、じっくり見るのは初めてです

BLOG01186.JPG
すぐそばに観覧車やジェットコースターがあり、コースターからの絶叫が聞こえてきます

BLOG01187.JPG
ここは池の周囲に3000株の花しょうぶが植えられています

BLOG01188.JPG
淡い色系の種類が多かったかな

BLOG01189.JPG
水の映りこみも楽しめます

BLOG01190.JPG
ここはアジサイも良いとの事ですが、それほど量が多く無くちょっと物足りなさ感が有りましたね

台風4号が直撃でしたので大分花は痛んでしまったのでしょうね
家の近所をチャリで走ってみましたが、利根川サイクリングロードは落ち葉や枝が敷き詰められていて、石倉の桜も枝が折れている木がありました


撮影日 2012年6月17日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アジサイ散策 3 [花の撮影]

○ 育英高校裏

利根川サイクリングロード沿い 育英高校裏のアジサイは、手入れが行届いてなかなか見ごたえが有ります

BLOG01170.JPG
高校の敷地に面した200m位にびっしりとアジサイが並んでいます

BLOG01171.JPG
ここまで高密度で撮れる所はそんなに無いかも

BLOG01172.JPG
ここから坂東大橋まで自転車で1時間ちょっとで行けるかな

BLOG01173.JPG
白い花のバックに赤を入れてみました

ここは木も大きいし花付きも良いのでお奨めです

BLOG01174.JPG
写真撮ってたらミャーミャー騒がしかったので近づいてみたらフェンスに下に子猫が2匹
あんまり可愛かったので連れて帰りたくなってしまいました
でも近づくとイカクしてくるのでしっかりと野生してますね


○ 上新田休憩所

雷電神社から利根川サイクリングロードを埼玉方向に走ること300mほど、休憩所が有ります

ここにはそれほどアジサイが有る訳ではないのですが、余り見た事が無い種類が植えられています

BLOG01175.JPG
真っ赤なアジサイ
他の所のは淡い赤ですが、ここのは真っ赤です

BLOG01176.JPG
大きな塊がもっさもっさ咲いてます
花びらは小さいのですが塊が大きく、1本の木に数沢山咲いてました

BLOG01177.JPG
花が四重位になっている
調べてみると 墨田の花火 と言う種類の花に良く似ていました

和歌山県に有るアジサイ曼荼羅園には120種類、1万株のアジサイが咲いているそうです
一度行ってみたいけど和歌山は遠すぎるので小野池あじさい公園でガマンしよ


撮影日 2012年6月15日

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

子ガモくん 華蔵寺、あずま (伊勢崎) [地域情報]

明け方までの雨がウソの様に晴れた日曜日、自転車で伊勢崎の花しょうぶ園めぐりをしていたら、カモの親子に遭遇

○ 華蔵寺水生植物園

おじさんが盛んに水面に向かってシャッター切ってたのでレンズの先を見てみるとカルガモの親子を発見

BLOG01178.JPG
子ガモはだいぶ大きくなってます
花しょうぶの中で餌をつついていて、移動する時見る事が出来ました

BLOG01179.JPG
以前見に行った前橋地方裁判所前の用水路と違って流れも無いし、餌も豊富なので子育てには良い環境です
裁判所の子ガモは幼くして自立してましたが、ここのは親に甘え放題です

BLOG01180.JPG
親にくっついて池の中を周回

BLOG01181.JPG
かなり近づいても逃げず、お昼ねモードに突入
かなり人間慣れしてますね
カラスには超警戒モードでしたけど


○ あずま水生植物公園

華蔵寺水生植物園を後にして1ヶ所花しょうぶ園を見た後行ったのがあずま水生植物公園

花しょうぶの中にカルガモが居たので良く見てみると親子連れでした

BLOG01182.JPG
ここのはまだまだ生まれたてかな、小さいです

BLOG01183.JPG
警戒心が強くて、なかなか花しょうぶの中から出てきません

BLOG01184.JPG
親を一生懸命追いかけてます

この後は花しょうぶの中から出てこず、結局まともに撮れたのはこの3枚だけでした
もう少し大きくなればもっと大胆に行動するかな

華蔵寺もあずまも流れが無く餌も豊富な環境で子育てしてて、裁判所前の子ガモが不憫でした
裁判所前で子育てする親カモも、もう少し子育て場所を考えた方が良いですよね
子供はたくましく育つかもしれませんが、しょせんカモですから


撮影日 2012年6月17日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アジサイ散策 2 [花の撮影]

○ 石倉緑地公園

前回行ってから5日経ち、だいぶ色づいてきてます
(今回行ってここが石倉緑地公園だと判りました (^ ^;) )

BLOG01161.JPG
7部咲き位かな

BLOG01162.JPG
利根川側も良い感じになってきてます

BLOG01163.JPG
前回と違って色が有るって良い事ですな

BLOG01164.JPG
自転車道路側
疲れた体を癒してくれます

BLOG01165.JPG
着いた時は曇ってたけどフラフラしているうちにピーカンになって光が眩しい

今回は90mmマクロ一本のみ、ボケを堪能してみました

BLOG01166.JPG
スポット光が当ってキラキラ

BLOG01167.JPG
小さい塊がくっついたようなモコモコ君

BLOG01168.JPG
色づく途中の色合いが気に入ってます
後ろボケが良い感じになったかな

BLOG01169.JPG
とろけるアジサイ
これ見てたらソフトクリーム食べたくなった

あと数日後が最盛期でしょうね

前回山の様に居た蚊は成長してでっかくなっていて、さらにすばしっこくなってました
十ヶ所位プッくりなっててカユイ


撮影日 2012年6月15日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

赤堀花しょうぶ園 その2 [花の撮影]

○ 赤堀花しょうぶ園

調べてみると花しょうぶには絞りや覆輪などとの組み合わせを含めると5,000種類あるといわれているそうです
ここには30種類あるそうですがそれほど多種あるように見えないので、かなり微妙な違いで種類が違っているのかもしれませんね

BLOG01152.JPG
白ベースに紫のラインと黄色の配色が綺麗ですね

BLOG01153.JPG
上の色違いパターン、紫ベースに白のラインと黄色の刺色

BLOG01154.JPG
これぞ花菖蒲って感じしませんか
この色の花が一番多く植えられていた気がします

BLOG01155.JPG
ちょっと花びらが丸い物が
あまり花菖蒲っぽく無い形です

BLOG01156.JPG
咲きたてだからアップにも耐えられる

BLOG01157.JPG
クモンクサカゲロウ(たぶん)が一生懸命花びらを舐めています
何かおいしい物でも有ったのかな

BLOG01158.JPG

BLOG01159.JPG
これから開花する若い花達

BLOG01160.JPG
帰る頃にはすっかり雨で霞んでました

FMグンマのあさnaviによると今週末が見頃だそうです
週末の天気は悪そうですが、雨の日の花しょうぶも良いものですよ (^ ^)


撮影日 2012年6月11日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

赤堀花しょうぶ園 その1 [花の撮影]

○ 赤堀花しょうぶ園 map

梅雨に突入し不安定な天気になっていますが、雨と言えばアジサイと花菖蒲と言う事で赤堀花しょうぶ園に行ってみました

花しょうぶ園について調べてみたら以下の様な歴史がある事が判明
12世紀中頃、前橋市石関町から伊勢崎市東町国定までの12Kmに掛けて掘られた用水堀跡があります
この用水路は使われる事もなく完成を見ず放置されていましたが、昭和50年代発掘調査され昭和58年10月に国指定史跡となりました
この史跡の保護の為 (なぜ保護になるのかはイマイチ不明ですが) 堀跡に菖蒲園を作ったのが赤堀花しょうぶ園です

BLOG01144.JPG
群馬の観光情報では2~3部咲きの状態でしたが、駐車場は車でほぼ満杯でした
出来た当時はそれほど人気でも無かった様ですが、最近はすっかり知られているみたいですね
ここは駐車場が狭いので週末は大変な事になるのでしょう

BLOG01145.JPG
駐車場に近い所はかなり咲いていました
早咲きの種類なのかな

BLOG01146.JPG

BLOG01147.JPG
メインの中央部は見頃までにはもう少し時間が必要です

ここは中央に堀の土手跡が小高い丘になっていて、それを挟む様に菖蒲が植えられています

BLOG01148.JPG
土手の裏側もまだまだこれからだね

BLOG01149.JPG
ここの花菖蒲は花が大きくて1本でも見ごたえが有ります

BLOG01150.JPG
着いた時は曇りだったのですが途中から結構な降りになっていて、傘+三脚で撮っていたら周りに誰も居なくなってました
花しょうぶ園一人占めです ワーイ

BLOG01151.JPG
ここには花菖蒲が30種、2万4千株も植えられているそうです

雨で足場がグチャグチャになっていて滑る滑る
さすが水はけ悪いです

もう少し続きます


撮影日 2012年6月12日

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アジサイ散策 (石倉町) [花の撮影]

○ 利根川サイクリングロード 石倉町のアジサイ  map

ここは今年 桜を見に行った場所ですが、桜の木の下には沢山のアジサイが有ります
先日子ガモを見に行った時は色付いてはいなかったので、どんな具合になっているのか見に行ってみました

BLOG01133R.JPG
利根川サイクリングロードの石倉休憩施設の東屋付近にチャリンコを止めて散策開始です

BLOG01134R.JPG
まだちょっと早やかったですね
でも既に色付いている気の早い花もチラホラ

ここは遊歩道と自転車道が分かれてて遊歩道では安心して写真を撮る事が出来ます
自転車道はロードの練習なのか、かなりのスピードで走っている人が結構いてフラフラしていると危ないです

BLOG01135R.JPG
アジサイのメインは遊歩道の方ですが、自転車道からでも花を見る事が出来ますので自転車の方も安心を

BLOG01136R.JPG
つぼみがブロッコリーみたい、うまそー

BLOG01137R.JPG

BLOG01138R.JPG
完全に色付く前位の方が花が傷んでなくて綺麗かも

今回は50mmのマクロレンズを持ち出してみました
ミノルタの一番初期のフィルム時代のマクロですが、写りはまだまだ現役です
BLOG01139R.JPG

BLOG01140R.JPG
桜の木の下なので容易に光ボケを入手可能

ただこのマクロ、絞り羽が円形では無いので絞るとボケが多角形になってしまいます
あとフォーカスリングの回転角が少ないのかピント合わせがちょっと大変です
以前使っていたα55のファインダーだとかなり辛かった

BLOG01141R.JPG

BLOG01142R.JPG

ここはなかなか良いロケーションですが、蚊がウジャウジャいます
6ヶ所以上噛まれました orz

今週末にはかなり良い状態になっているのかな
梅雨入りしたみたいですが、雨の日のアジサイ散策も良いもんですよね


おまけ
BLOG01143R.JPG
庭の野生化した時計草
毎年咲くけど、何時みても変わった形ですな~
時計草属って500種以上もあるそうな、スゴ


撮影日 2012年6月10日

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。