SSブログ
地域情報 ブログトップ
前の10件 | -

いせさき七夕まつり [地域情報]

今年で58回目となった いせさき七夕まつり、先日見に行った前橋が62回目なの両者共歴史のあるお祭りですね

前橋の七夕がアーケード下がメインで展開されるのと違い、伊勢崎は県道2号線 古河街道を一部交通止めにしてそこが会場となります

BLOG01255.JPG
飾りをぶら下げるための竹が街灯に固定されていて、滑車を使って飾りを引っ張り上げてました
交通を止めてから飾りつけを開始するせいか 前橋と違って余り凝った飾りが無く変化に乏しかったです

BLOG01256.JPG
キャラ物の飾りが多かったですね

BLOG01257.JPG
そういえば ドラゴンボールZ は来年映画化されるそうですね、原作の517話で魔人ブウとの戦いが終わった後から518話までの空白の10年間の物語が描かれるそうです
ドラゴンボールって全世界で単行本が2億3000万部売れていて凄いのですが、私はDr.スランプの方が好きでした

BLOG01258.JPG
只今絶好調のワンピース

BLOG01259.JPG
前橋って飾りと露店がほぼ同数と思える位露店が多かったけど、伊勢崎はそれほど多くのお店は出てませんでした
前橋が多すぎるのかな

本当は あかぼりのハス園を見に行きたかったのだけど、今年は少し遅れているのかまだ2部咲きだそうで見頃までには後しばらく待たないとならない様です


撮影日 2012年7月14日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

前橋 七夕まつり [地域情報]

朝は雨が降っていたのに、昼過ぎたら天気が好転したのでチャリンコで前橋の七夕まつりを見に行ってみました

今年で第62回となる七夕まつり、去年もそうだったけど普段は人けの無い商店街が前橋ってこんなに人が居たんだと思う位大勢の人で賑わってました
今回はスナップ感覚で撮りたかったのでキットで購入したSEL1855を付けてみました
このレンズ買ってからまだ1度しか使って無かったけど、軽くて手振れも付いているので気軽に撮るには良いレンズですね

BLOG01244.JPG

BLOG01245.JPG
メインはアーケード下ですね
人が多くて歩き難い、歩き難い

BLOG01246.JPG
天空の城ラピュタに出てくるロボットかと思ったら、ルパン3世 TV第2シリーズの最終話 さらば愛しきルパンよ に出てくるロボット兵ラムダだった
上に乗っていたルパンの服が違っていたり、真希がヘルメットかぶってたりとちょっとテレビとは違っていたけど、首の所のプロペラが回ってたりして結構良く出来ていた
おもちゃやの前に有ったので、結構好きな人が作ったのが伺えますね

ネットで久々にさらば愛しきルパンよを見てみたけど、ラピュタの他にもカリ城に繋がる場面も結構有り面白かったです
TV第2シリーズは第1シリーズと違って全然面白くない最低な内容でしたけど、宮崎さんの係った2話(さらば愛しきルパンよ と 145話 死の翼アルバトロス)だけはイケますね

BLOG01247.JPG
着物屋さん前の飾りは和風感漂ってました
今回一番気にいった飾りです

BLOG01248.JPG

BLOG01249.JPG
銀座通り
ここを歩くのは1年に一回、七夕の時だけですね

BLOG01250.JPG
午後急激に気温が上がったせいで高温高湿状態
スズランで涼んでいる人が大勢いました

BLOG01251.JPG
お面ってお祭りっぽいよね
浴衣だったらもっと良かったのにな


群馬と言ったら

ザスパ
BLOG01253.JPG


AKG48
BLOG01254.JPG
AKG48とは、秋元康プロデュースとは一切関係無いA「あかるく」K「かわいく」G「げんきよく」というコンセプトで結成されたご当地アイドルだそうです
この前見に行ったあやまんJAPANと違って写真撮影OKでしたので撮りまくり (^ ^;)
おっかけも居て結構盛り上がってましたよ



撮影日 2012年7月8日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

子ガモくん 華蔵寺、あずま (伊勢崎) [地域情報]

明け方までの雨がウソの様に晴れた日曜日、自転車で伊勢崎の花しょうぶ園めぐりをしていたら、カモの親子に遭遇

○ 華蔵寺水生植物園

おじさんが盛んに水面に向かってシャッター切ってたのでレンズの先を見てみるとカルガモの親子を発見

BLOG01178.JPG
子ガモはだいぶ大きくなってます
花しょうぶの中で餌をつついていて、移動する時見る事が出来ました

BLOG01179.JPG
以前見に行った前橋地方裁判所前の用水路と違って流れも無いし、餌も豊富なので子育てには良い環境です
裁判所の子ガモは幼くして自立してましたが、ここのは親に甘え放題です

BLOG01180.JPG
親にくっついて池の中を周回

BLOG01181.JPG
かなり近づいても逃げず、お昼ねモードに突入
かなり人間慣れしてますね
カラスには超警戒モードでしたけど


○ あずま水生植物公園

華蔵寺水生植物園を後にして1ヶ所花しょうぶ園を見た後行ったのがあずま水生植物公園

花しょうぶの中にカルガモが居たので良く見てみると親子連れでした

BLOG01182.JPG
ここのはまだまだ生まれたてかな、小さいです

BLOG01183.JPG
警戒心が強くて、なかなか花しょうぶの中から出てきません

BLOG01184.JPG
親を一生懸命追いかけてます

この後は花しょうぶの中から出てこず、結局まともに撮れたのはこの3枚だけでした
もう少し大きくなればもっと大胆に行動するかな

華蔵寺もあずまも流れが無く餌も豊富な環境で子育てしてて、裁判所前の子ガモが不憫でした
裁判所前で子育てする親カモも、もう少し子育て場所を考えた方が良いですよね
子供はたくましく育つかもしれませんが、しょせんカモですから


撮影日 2012年6月17日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

前橋地方裁判所の子ガモくん [地域情報]

前回 次回はポピーと言っておきながら違う話題です (- -;)ゞ ポリポリ

5日の朝日新聞群馬版に前橋地方裁判所の前を流れる水路に子ガモが生まれたと記事が出ており夕方見に行ってみました

自転車で群馬県庁の対面に有る裁判所に着いた時カモの姿が無く、既に移動してしまったのかなとちょっとがっかり
とりあえず裁判所の回りを1周して戻ってみたら足元で ぴーぴー と声が聞こえてきます
下を見てみたらちょうど土管から子ガモが水路に下りている所でした ラッキー
でもカメラを出している間に子ガモは全部出てしまい出てくる所は撮れず orz

BLOG01125.JPG
この水路かなり流れが速いのですが子ガモくん、流れに負けてません

BLOG01126.JPG
まだかなり小さいのですが、親の姿は見れず各自勝手に泳いで何か食べてます

BLOG01127.JPG
たまにダッシュもしてすごい勢いで上流に昇っていきます

BLOG01128.JPG
親が居ないせいなのか、なかなか固まって泳いでくれません

BLOG01129.JPG
この先横断歩道を渡ると群馬県庁です
車や人通りのある所だけどあんまり気にしてないみたい

BLOG01130.JPG
かなりの勢いで泳いでますが全然疲れてないみたい

BLOG01131.JPG
朝日新聞には9匹写ってましたが、この日は7匹位しか見れませんでした
残り2匹は別の場所に居るのかな?

BLOG01132.JPG
もう少し大きくなると利根川の方に移動して行く様です
無事育って欲しいですね

昨年は敷島公園の池でも子ガモが見れましたが、今年はどうなのかな


撮影日 2012年6月5日

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふじの咲く丘 藤岡市 [地域情報]

○ 藤岡市 ふじの咲く丘と庚申山総合公園   map

藤岡市は市の花をふじに認定しており、その藤岡市の中でもふじを見るならココ と言われているのが ふじの咲く丘 です
2.3haの園内に、250mの藤棚、45種類の藤が美しさを競っているとのことで見に行ってみました 藤岡市HP

場所はみかぼみらい館のすぐ裏側、とても判り易いです

BLOG00927.JPG
ふじふれあい館
ふじをテーマにした資料館です
しかし藤岡は公共の建物が立派ですね、隣に有る市民体育館もビックリする位ゴーカです  藤岡市HP

BLOG00931.JPG
250mの藤棚
思ったよりも花の長さが短く、隙間も有りました
隣にいたオバサンが去年よりふじの密度が薄いと言ってましたので、今年は不作の年かもしれませんね

BLOG00929.JPG

BLOG00930.JPG

BLOG00928.JPG
ただ花の密度の濃い所を選べば綺麗です (あたりまえか (^ ^;))


入口に有った公園案内板を見ますと庚申山の山頂と市民体育館裏のさくら山の山頂にも藤棚の絵が描いて有ったので行ってみる事に


まずは庚申山へ、当然山と言う事で登りです

BLOG00932.JPG
男坂
山頂まで311段の階段が続いています (ちょっと金刀比羅さんを思い出してしまいました)
新緑の香りが疲れた体を癒してくれます
もう一つの登山道は女坂で、階段は無い様です

BLOG00933.JPG
山頂
藤棚が2ヶ所有りましたが、ここは標高が高いせいか、まだまだこれからと言った感じでした


次にさくら山へ、当然山なので登りです

登り口にはミニ動物園やしょうぶ園があります

BLOG00934.JPG
山頂には2ヶ所藤棚が有りましたが、1ヶ所はほとんど咲いていませんでした(日当たりが悪いから?)

BLOG00935.JPG
ふじのある所ハチ有りです

BLOG00936.JPG
ここは桜の木にの脇に有り綺麗なボケが得られました


ふじのさく丘 に戻り、見てみたいと思っていたふじを探してみました

BLOG00937.JPG
八重藤
須賀の園にも有ったのですが気付かず良く見てなかったのでちゃんと観察してみたかったのです
バックで光ボケしているのはステンレスの手すりでなかなか良い仕事をしてくれました


ここは庚申山総合公園と言う位なので広大な敷地の中には

BLOG00938.JPG
綺麗な花が咲いていたり
(庚申山に登る途中で見つけました、余りにも魅せられてしまったので写真に撮って調べてみたら アヤメ科アヤメ属のシャガ という花でした ウィキペディア

BLOG00939.JPG
のらニャンコと遭遇したり
(公園内ネコに餌やり禁止のせいか、ここのニャンコ非常に警戒心大でちょっと近づくと逃げてしまいます)

BLOG00940.JPG
ウサギが居たり
(ミニ動物園内で放し飼いになってました、ウサギやモルモットに触れるので小さいお子さん大喜びです)

散歩がてらに行くのにいい場所ですね
来年は桜の時期に行ってみたいです


撮影日 2012年5月7日

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

前橋公園 [地域情報]

須賀の園で藤の花を見た後広瀬川沿いを走り、前橋こども公園、中央前橋駅、前橋市内を抜けて行ったのは前橋公園
ほんの半月前は桜で賑わってたのですが、今は花と緑のぐんまづくりin前橋を5/13までやっています (公式HP

○ 前橋公園  ~ふるさとキラキラフェスティバル~ 

イベントを行っていたのは桜の咲いていた さちの池 の隣にある芝生広場です
BLOG00912.JPG
だだっ広い会場ですがそれほど花に囲まれた感は無く、中央には県内の農業関係学校の生徒が育て 市民のボランティアが植えた花壇が有ります
奥に有るブタみたいなのは豚肉で町興しを目論む前橋のキャラクター ころとん 昨年のゆるキャラGPで120位!

BLOG00913.JPG
チューリップやスイセンが咲き乱れているのを期待して行ったのですが、ちょっと肩透かし状態
さらに芝生広場は連日の大雨で水溜りがあちこちに有り歩ける状態では無かったので周辺の花壇を見ながら会場を一周してみました

BLOG00914.JPG

BLOG00915.JPG
メルヘン花壇

BLOG00916.JPG
木陰の花にスポット光が....
ちょっと絵を作りすぎですね

BLOG00917.JPG
マーガレットの花の上に降りたタンポポの種
綿毛が日に当ってキラキラ

○ 臨江閣

BLOG00918.JPG
ぐるっと会場を1周してみてたどり着いたのは臨江閣  前橋市HP
明治時代に建てられた迎賓館で、本館は群馬県指定重要文化財に指定されています

BLOG00919.JPG
建物の中に入れるのですね、今まで知りませんでしてた
別館の玄関が入口になっていて、中で記帳してから入館です (無料です)

BLOG00920.JPG
窓のガラス板は大正時代の物で(製造方法かな?)だそうで、程よく歪んでいます

レトロ感を出す為にモノクロにしてみました
BLOG00921.JPG
別館入口の吹き抜け

BLOG00922.JPG
別館2Fの廊下

BLOG00923.JPG
本館1F
時代劇でふすまが開くと次々と部屋が出てくるのを思い出しますね

BLOG00924.JPG
別館2Fはでっかい宴会場になってました (150畳)

昔ここで結婚式を挙げた方が来ていて懐かしがってました (本館で昭和29~56年まで使用できたとか)
今でも文化的行事の会場として利用することもできるそうです

BLOG00925.JPG
外に出ると藤の花が綺麗でした 
藤に始まり藤に終わった1日でしたね


ところで、5/5~6は月が満月を迎えるタイミングと、地球との距離が年間で最も近くなるタイミングが重なる「スーパームーン」現象が見れます (実際には一番近づくのは日本では5/6の昼の12時34分なので当然見れませんけどね)
夕方から気にして見てたのですが曇っていてこれは見れないかな っと思ってたら丁度日付が変わる頃晴れてきて月が顔を出してきたので、写真を撮ってみました
確かに普段の満月より明るいしピント合わせも楽だった気がします

BLOG00926.JPG
比較に去年撮った写真を並べてみました (左 α55+70300G  右 NEX-5N+70300G)
同じサイズでトリミングして並べていますけど、撮影時間が違ってますし季節も違うので比較の条件は整ってはいませんので正式な比較とは言えませんが、今回の方がちょっと大きく写っていると思いませんか?
比べないとただの満月撮影ですしね (^ ^;) テヘ


撮影日 2012年5月5日

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

須賀の園 藤まつり [地域情報]

前橋の中心地にほど近い 前橋赤十字病院(藤岡のバス事故で怪我をされた方を搬送された事で結構ニュースで写ってましたね)の真裏に有る 須賀の園 の藤棚が行った日(5/5)見頃でした

○ 須賀の園  map

須賀の園専用の駐車場は有いとの事でしたのでチャリンコで行ってみました

BLOG00900.JPG
5日から6日まで藤まつりをしていました

BLOG00901.JPG
随分人が沢山居ると思ったら藤の苗木をもらう人達が行列作ってました

BLOG00902.JPG
まつりなので近所の町内会が八木節やだんべぇ踊りを披露
綿菓子も無料で配ってましたよ

BLOG00903.JPG
藤は良い感じで見頃です

BLOG00904.JPG

BLOG00905.JPG
園内には樹齢200年以上の大木を含めて9本の藤が植えらているそうです

BLOG00906.JPG
今日は日差しが強かったので花がキラキラ輝いていて良い感じ

BLOG00907.JPG

桜の時期は ひよどり や めじろ が良く見れましたが藤の花には クマバチ が沢山来てます
BLOG00908.JPG
クマバチのオスはホバリングして近づくメスを待っているそうです
オスは針を持って無いので危険は無く メスは針持ってるので注意が必要って事ですが どうやってオス・メス見分けるのかな

BLOG00909.JPG
花に来たハチをゲット
マニュアルでフォーカスしているのでほとんどピンボケですがたまにピン合う時が有ります (^ ^;)

BLOG00910.JPG

BLOG00911.JPG

前橋こども公園の駐車場に停めて広瀬川に沿って歩いて来るのも良いかもしれません


撮影日 2012年5月5日

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

前橋敷島浄水場 一般開放 [地域情報]

各地で大雨が降っているGW、今朝も雷と雨の音で眼が覚めてしまってます

朝食も食べ終わってふと赤城を見ると結構良い雲が掛かっており、雨も止んだ様でしたので車を飛ばして上毛大橋に行ってみました

BLOG00888.JPG
ですが、出るのが遅かったのか既に雲は上がってしまってます
しかし利根川がとんでもない状態になってますね~

上毛大橋の上でボーと山を眺めていたら西からどんどん天気が回復してきてあっと言うまに晴天に

そこで この時期のみ(5/3~5まで)開放される前橋敷島浄水場に行ってみました
ここには約40種類、370本のツツジが植えられており、丁度開放の時期に見頃になります

BLOG00889.JPG
敷島公園に車を止め北門から入り、南門経由で1周してみました

BLOG00890.JPG
風が強くて写り込みは出来てません、残念

BLOG00891.JPG
見頃にはちょっと早いのかまだ咲いていない木もチラホラあります
去年の方がもう少し咲いていたかも

BLOG00892.JPG
綺麗に整備されていて、1年に1回しか開放されないのはもったいないですね

BLOG00893.JPG
南門に有る水道資料館
水道資料館(旧管理事務所)は、船を模して建てられており、配水塔のタンクを積んで緑の樹海を優雅に航行しています (前橋市HP 暮らしの情報より)

BLOG00894.JPG
HGウェルズの火星人みたいな配水塔
ここのランドマークですね

BLOG00895.JPG
榛名山がちょこっと見えます

BLOG00896.JPG
風が強くて接写は諦めました

BLOG00897.JPG
1号濾過池の対岸から見た所

BLOG00898.JPG
赤城山も良く見えてます

BLOG00899.JPG
雲が良い感じ
久々にPLフィルター付けてみました

しかしこの数分後には曇ってしまい、雨が降り出すしまつ
ホント天気が安定しませんね

明日(5/5)も開放されていますし、天気も良さそうですので時間が有る方はぜひ行ってみて下さいね


撮影日 2012年5月4日

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

妙義 さくらの里 [地域情報]

今年の桜も終盤に入ってきて桜の見れる場所も限られてきましたね
群馬の中でも遅い開花で知られている妙義のさくらの里に行って来ました map

BLOG00794.JPG
駐車場は8時半が開門時間ですが、今日は15分ほど早く開いてくれました

BLOG00795.JPG
おー 満開です
2日ほど前までまだ5部咲程度と言う事で心配しましたが本日満開になった様です
昨年は4/20には満開でしたのでやはり多少遅れていますね

BLOG00796.JPG
まずは県道196号線を妙義インター方面に歩いてみました

BLOG00797.JPG

BLOG00798.JPG


90mmマクロに付け替えて撮影
BLOG00799.JPG
ちょっと景色撮りには長いかな
フルサイズ機で使ってみたいです

BLOG00800.JPG
駐車場に戻ってきて今度は遊歩道を歩いてみました

BLOG00801.JPG

BLOG00802.JPG
朝のうちはちょっともやっている程度だったのが11時頃にはすっかり曇りになってました

途中ででっかいビニール袋を持っている人達が居るな~と思ってたら、いきなり袋の中身を着て撮影初めてました
BLOG00803.JPG
脚立に座ってるのがプロデュサーみたいでしたが、スチルだけで動画は撮って無かったです
なんのキャラクターか調べてみたら 川越市マスコットキャラクターともき でした 川越市HP
なんでも着ぐるみの貸し出しをしているそうなので、希望の方は川越市に連絡を

BLOG00804.JPG
途中で怪獣の頭みたいな石を発見
目もコケの様な物で書いたものでは無いようでした
さくらの里に行った時はぜひ探してみて下さいね


撮影日 2012年4月25日

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

赤城南面千本桜 [地域情報]

赤城南面千本桜(アカギナンメンセンボンザクラ)は「日本のさくら名所100選」に選ばれた群馬県内屈指の桜並木
昨年はほとんど散った時行ったので今年は満開を見たくて行ってみました map

今回はちょっと離れた場所まで車で行って(ちゃんとした駐車場に停めてますよ)そこからチャリで行ってます
しかし赤城の登りはキツイですね、途中から押してしまいました
赤城ヒルクライムをする人達ってどんな人種なんでしょか

BLOG00788.JPG
チャリンコ正解です、平日だと言うのに渋滞です

BLOG00789.JPG
いい感じで咲いてますね

BLOG00790.JPG
花のアーケードが出来てます
でも人も屋台も一杯

BLOG00791.JPG
やはり満開は良いですね
少し山を下がった所は既に葉桜になりかけていました、ちょっとした標高差でかなり違うのですね

BLOG00792.JPG
芝桜はマダマダ、3部咲って所でしょうか
昨年の4/24は満開でしたので、今年は芝桜も少々遅れているのかな

BLOG00793.JPG
猿回しも来ていました
お猿さん、良く訓練されてます

明日からの土日は最高の状態ではないでしょうか
でも渋滞の覚悟は必要な様です


撮影日 2012年4月20日

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 地域情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。